今週は、12月に入ったということで、
各クラスでそれぞれクリスマス製作を行ないました(^^♪
うさぎ組は、紙皿に貼り絵をしてクリスマスツリー🎄
を作りましたよ♪
緑の画用紙を千切って千切って・・・
「あ!細長く千切ったらクルンってなったよ♪」
新しい発見が出来ましたね^^
千切った画用紙をのりで貼っていって・・・
クリスマスツリーの完成です☆
来週、木の幹や周りに雪などのお絵描きを行なう予定です。
お楽しみに♪
りす組は11月「山の音楽家」を歌いました!
手作りのマラカスを握り、歌に合わせて上手に振っていましたよ♪
木曜日はクリスマス製作を行ないました!
初めてタンポを使い、「ポンポン!」言いながら、
沢山の雪を散らしていました(^▽^)
サンタさんのお顔や帽子には綿を貼り
サンタさんのお洋服にはシールを貼り
可愛いサンタさんとクリスマスツリーが出来上がりました♡
ひよこ組さんは木曜日に園庭で遊びました。
友だちが乗っている三輪車をよいしょ、よししょ、よいしょ!
一緒に遊ぶことが楽しくなってきたようです(*^-^*)
金曜日はクリスマスに向けて製作を行ないました。
オレンジ色の花紙を丸めたり、破いたり、伸ばしたり・・・
それをビニール袋に入れてシールを貼ると、トナカイの
完成です!
製作の後は体を動かして遊びました。
あれっ?どっちに進もうかな?(*^▽^*)
友だちの車を押してくれる優しい姿も見られましたよ(*^-^*)
今週もたくさん遊んで楽しかったですね(*^▽^*)