昨日年中組ではTボール教室がありました。
九州工科自動車専門学校の先生と生徒さんが来園し、
ボールの投げ方や打球の仕方を教えてくれました。
Tボールを楽しみにしていた子ども達は先生方の話を
よく聞くことが出来ていましたよ。
まずはボールを投げる練習をしました。
耳の横にボールをキープして、
反対の手を伸ばして、左足をあげるという
このポーズが基本的なフォームだそうです。
子ども達も先生の真似をしながら、いいフォームが出来ていました。
何度もしているうちに遠くまで飛ばせている子もいましたよ。
その後は打球の練習をしました。
生徒さんが優しく教えて下さり、打球の仕方も上手になっていました。
ナイスバッティングしている子もいましたよ☆
初めてTボールをする子ばかりでしたが、みんなとても上手に
楽しんで取り組むことが出来ていましたよ(*^-^*)
今回のTボールでボール投げと打球を覚えたので、
今度は年中組で簡単なTボールゲームをしようと考えています★