12月になり、随分と寒くなりましたね☃️❄️
今週の年長組さんは、食育活動でいつもお世話になっている
馬原さんに園に来ていただき、お米の脱穀体験をしました!
初めに「千歯扱き」という稲穂からお米を取るやり方を教えていただきました。
興味津々でお話を聞いていましたよ😊
説明を聞いた後は実際に1人ずつ順番に体験をしました!
力のいる作業に苦戦する姿も見られましたが、一生懸命頑張っていましたよ🌾
「楽しかった!」「もっとやりたい!」と言う声もたくさん聞こえて来ました。
給食の時間には、馬原さんに保育室まで来ていただき、一緒に給食を楽しみました。
給食が終わると、馬原さんと一緒に遊んだり、
お話をしたりして楽しく過ごしました♡
日頃、なかなか経験が出来ない貴重な体験をすることが出来ました✨