月: 2022年1月

2022/01/21

1月221日の給食です。

今日の献立です。

・黒糖ロールパン

・魚のムニエル

・ほうれん草のクリームスープ

 

今日のおやつは「焼きそば」でした。

おやつに焼きそば!?となるかもしれませんが、

間食は、食事で足りない分を補う意味ですので

オニギリや調理パン(菓子パンではなく)などもおすすめです。

 

 

2022/01/20

1月20日の給食です。

今日の献立です。

・カレーライス

・ポテトサラダ

・福神漬け

・牛乳

 

今日のおやつは「いりこと大豆のりんかけ」でした。

いりこと大豆のりんかけは、いりこを「から炒り」しています。

そうすることで、いりこの生臭さが香ばしさに変わり、

食感もポリポリして食べやすくなります。

ご自宅では、電子レンジにかけるといいかもしれません。

大豆も炒り大豆を使用し、食べやすくなっています。

炒り大豆は、2月に近づくと豆まき用に店頭に並び始めるので

どんな状態の豆なのか、ぜひご覧ください。

 

2022/01/19

年中組⭐︎

 

3学期が始まりましたが、毎日元気いっぱいに過ごしている年中組さん⭐︎

今週は、お正月遊びをそれぞれのクラスで楽しみました😊

 

こままわし

両手を上手に使いながら、こまを回すことができていました。

こまが回転した時の模様も面白かったようです。

 

 

〜すごろく〜

 

折り紙を並べてすごろくを作りました。

同じ色が隣同士にならないよう、お友達と相談しながら協力して完成させました。

 

〜福笑い〜

「もっと右だよ!!」「後少し左〜!!」など

お友達同士で協力しながら楽しんでいました☺️

 

火曜日は、凧にクレヨンで絵を描き、自分だけのオリジナルの凧を作りました。

 

凧揚げのイラストを描く様子

 

 

今年の干支である虎の絵を描いたり、自分が好きな食べ物の絵を描いたりと、

とってもかわいい凧がたくさんできあがりました💕

 

皆んなで凧揚げをする日が待ち遠しいですね(^_^)✨

 

水曜日は、豆まきに向けて鬼のお面を製作しました。

鬼のツノと歯はクレヨンで描いてハサミで切りました!

それぞれの自分のイメージする鬼を楽しそうに作っていましたよ😊

 

鬼のお面作りの様子

 

個性豊かな素敵な鬼のお面が出来上がりました😊✨

 

2022/01/19

1月19日の給食です。

今日の献立です。

・ご飯

・タイピーエン

・酢みそ和え

今日は「熊本の郷土料理」がメインの給食でした。

「タイピーエン」は熊本では小さい頃からたべている、おなじみの献立です。

今回の野菜は「キャベツ・にんじん」を使いましたが、

冬の時期では「白菜」を使っても美味しくできます。

野菜をじっくりコトコト煮ていくと、野菜がもつ旨味・甘味がスープに

しっかりと出てきます。

この柔らかく煮こんだ汁に、「うすくち醤油」や「食塩」を少し入れるだけでも

美味しいスープが出来上がります。

野菜の食感が欲しい場合は、野菜を2回にわけて入れてみてください。

寒い冬には、温かいスープ類がおいしく感じます。

ご自宅でも、美味しいスープをご賞味ください。

 

「ひともじの ぐるぐる」です。

給食では野菜を酢みそで和えていましたが、熊本の酢みそ和えといえば

「ひともじの ぐるぐる」ですね。

実は今日の「酢みそ和え」の緑野菜は「ひともじ」でした。

まずはいろいろな野菜と和えて「ひともじ」に慣れ、大きくなったら

一度は食べて欲しいですね。

 

 

今日のおやつは「コーンパン」でした。

 

2022/01/18

1月18日の給食です。

今日の献立です。

・麦ご飯

・南瓜コロッケ 豆サラダ添え

・みそ汁

 

「豆サラダ」は、金時豆・枝豆・コーンをいれたフレンチサラダとなっています。

アツアツの金時豆・枝豆を、手作りドレッシングに漬込んでいます。

漬込むことで、豆に味が入りこむので食べやすい豆になります。

今回は入れていませんが、人参も同じように茹でた直後のアツアツを

ドレッシングに漬込むと、独特な人参の風味が消え食べやすくなりますよ。

 

 

今日のおやつは「お麩きなこ」でした。

 

 

今日の演出花は、「さざんか」と「つばき」でした。

冬のほの暗い風景を、パッと明るくしてくれる花たちです。

みなさんも、冬の明るい花を見つけてみてはどうでしょう。