今日の献立は
・ご飯
・鮭の塩焼き
・ブロッコリーの酢みそ和え
・お味噌汁(白菜・えのき・揚げ)
でした
おやつは「バナナ」です
今日の献立は
・ご飯
・鮭の塩焼き
・ブロッコリーの酢みそ和え
・お味噌汁(白菜・えのき・揚げ)
でした
おやつは「バナナ」です
今日の献立は
・雑穀ご飯
・塩肉じゃが
・お味噌汁(ほうれん草・揚げ・麩)
でした
おやつは「ホットケーキ」です
今週は凧作りをしました🪁
今年は「巳年」ということでヘビにちなんで凧を作りました🐍✨
「どんな凧になるのかな❓」と楽しみにしている子どもたちでしたよ☺️
作り方の説明を聞いて早速凧作りスタート▶️
まずはハサミを使って慎重に線の上を切りましたよ✂️
集中して、上手に線の上を切ることができましたね⭐️
切ってみると・・・
「ヘビ」の形に大変身🪄嬉しそうにする子ども達でしたよ💕
次は、クレヨンでヘビの顔を描きました🖍️🥸
真ん中の部分に可愛らしい顔、かっこいい顔、怖い顔など思い思いに描く姿が見られていました🎵
最後にクレヨンやシールで体の模様を描いたり、貼ったりしました💕
素敵な可愛らしいヘビの凧が完成しましたよ💓
来週は自分で作った凧を持って、公園で凧上げをするのでとても楽しみですね🥰
来週も元気に登園して来てくださいね☆
お正月遊びでは自分が興味を持った遊びにチャレンジしてみました。
難しさを感じながらも何度もチャレンジし、すこしずつできるようになったことを喜ぶ姿がありましたよ。
いつもとは違う遊びを楽しむ子どもたちでした😆
季節の製作では、先週神社で見た絵馬を製作しました。
指絵の具で今年の干支『へび』を描きました。
にょろにょろいろいろなへびが完成しましたよ🐍
裏にはみんなのお願い事を書きました。
それぞれいろんなお願い事がでてきていましたよ☺️
みんなのお願い事が叶う一年になるといいですね💫
今週の3歳未満児は…😄
ひよこ組・りす組は、コーナー遊びをしました😊
ままごと遊びをしたり、ひも通しをしたり、自分で遊びを見つけて楽しんでいましたよ✨
こあら組・うさぎ組は保育参観に向けて製作を行いました!
こあら組は、ケーキとナポリタンを作りました。
毛糸をはさみで切って食べやすいサイズにしてくれました✨
うさぎ組は、ケーキとピザを作りました。
ピザは野菜スタンプをしてピーマンとサラミがトッピングされました✨
来週は保育参観ですね!
いつも通りの姿が見られるか分かりませんが
楽しく活動ができたらと思っています😄✨