月: 2021年12月

2021/12/21

年少少、2歳児クラス

先週の水曜日は英語遊びの中でクリスマス会を行いました。

自分達で作った帽子をかぶりましたよ⭐︎

クリスマスの歌や踊りを沢山して、

クリスマスの雰囲気を楽しみました♡

クリスマス会の様子

明日はお兄さんお姉さんと一緒に、

クリスマス会があるので楽しみにされていてくださいね!

 

木曜日は感触遊びをしました。

うさぎ組は小麦粉粘土をしましたよ♪

小麦粉粘土の様子①

小麦粉粘土の様子②

こあら組は寒天遊びをしました!

感触遊びの様子①

感触遊びの様子②

感触遊びの様子③

不思議な感触を時間いっぱい楽しむ子ども達でした♡

 

今週であっという間に2学期が終わりますが、

3学期も楽しい行事が沢山あるので、楽しみにしていてくださいね!

2021/12/21

12月21日の給食です

今日の献立は

・ご飯

・鯖のおろしポン酢

・切干大根のごまマヨ和え

・お味噌汁

                    です

 

おやつは「ずんだ団子」でした♪

今日は色鮮やかな「ずんだ団子」を作ってみました!

枝豆を茹でて、すりつぶしお砂糖とまぜてあんこを作りお団子と混ぜ合わせたお家でも簡単に作れるおやつです^^

枝豆には、良質なタンパク質や女性にはうれしい美容の味方・イソフラボンなどが多く含まれています♪

是非、お子さんと一緒に作ってみて下さい^^

2021/12/21

クリスマスパレードTV放映

年長組のクリスマスパレードがRKKのニュースで放映されました。

下記リンクよりご覧ください。

https://youtu.be/f69eY8Nslgw

 

 

 

2021/12/20

12月20日の給食です

今日の献立は

・ほうとう風うどん

・白菜と柚子の酢の物

 

「ほうとう」とは・・

小麦粉を練り太めに切って作っためんを、色々な野菜とともに味噌仕立ての汁で煮込んだものです。

山梨県を中心とした地域で食べられており、めんと季節の野菜を味噌仕立ての汁で煮込むだけのほうとうは、

作る手間がかからないうえ、栄養価が高い点が魅力です。

戦国時代に「甲斐(現在の山梨県)の虎」とも呼ばれた武田信玄は、その効率の高さからほうとうを

野戦食として用いていたとも伝えられています。

名前の由来については、武田信玄が自分の刀で食材を切ったことから「宝刀(ほうとう)」と名付けられたという説もあるなど、

ほうとうは武田信玄とともに「山梨名物」として愛され続ける存在だそうです。

22日の冬至の前に「南瓜」も入れて作ってみました^^

 

 

おやつは「あんぱん・牛乳」でした♪

 

2021/12/17

年長組⭐️

今週は防火パレードがありました!

幼年消防クラブの一員として防火法被と拍子木を持って

地域の方に防火を呼びかけて歩きました。

まずは琴平神社へ行き、神事をして頂きました。

岩永組の方にも防火を呼びかけ、防火ポスターも渡しました。

テレビ局の方も撮影に来られ緊張しながらも

渡すことができていました!

 

「火の用心」と言って拍子木も上手に叩けていましたよ!

最後は琴平本町老人ホームの方にも防火を呼びかけた後は

クリスマスリースのお土産もいただきました🎄

 

園に到着すると、年少さん、年中さんも出迎えてくれて

達成感もあり、嬉しそうな年長さんでした🎶

今後も幼年消防クラブの一員として、頑張っていきましょうね!