今日の1枚

2019/10/08

ひよこぐみ☆どんぐり拾い♪

御幸中央公園にどんぐり拾いに行きました!!

        

ビニール袋を握りしめ、どんどんどんどん袋に詰めていき・・・たーくさんのお土産ができました(^_-)-☆

赤ちゃんどんぐりみ~つけた(^o^)丿

運動会も終わりみんなで楽しく、ゆ~ったりとした時間が過ごせました!!

小さな秋をいっぱいみつけたひよこ組さん、また行こうね(*^-^*)

 

2019/10/06

☆運動会を行いました☆

10月5日(土)秋晴れの下、江原中学校にて運動会を行いました。

年長のプロムナードでオープニングを迎え、各学年のかけっこやつなひき、玉入れ、リレーなど

大いに盛り上がりました。

 

 

年少さんのパプリカの踊り♪、年中さんが忍者変身したりと日頃の練習の成果も発揮していました。

卒園生や未就園児さんもご参加ありがとうございました。

暑い中、保護者の皆様の応援で子どもたちも楽しく頑張れたようです☆

ありがとうございました。

 

2019/10/04

いよいよ明日は運動会!

 いよいよ明日は運動会☆子どもたちの気持ちも盛り上がってきました。

 毎日、お部屋には魔法使いさんが来てくれていましたが・・・

 魔法使いさんが教えてくれた呪文♪

 「まはりく まはまは   ひらけ ごまごま 」「るきでとっき ぶー」   「じょいだ ぶー」

 

 「水筒に魔法をかけるとステキなことが起きるよ~♪」 と魔法使いさんが教えてくれました。

 この呪文を魔法使いさんと唱えると、、、

水筒に魔法がかかって、毎日の練習もパワー全開で頑張れました。

(「きょうも、魔法使いが来てくれたよー!」「水筒に魔法かけてもらった!」「チカラモリモリになった~」「飲んでみて~」と話す姿がありました。)

これまでの練習も頑張ってきましたが、

 

最後の練習をして、、、

 

年長さんのプロムナードの練習も見せてもらい、皆で応援しました。

明日の運動会 みんなで頑張ろうね! きっと 魔法使いさんが力をくれるよ☆彡

2019/09/25

もも組☆玉入れの練習をしました!

今日は、親子競技の玉入れの練習を行ないました。

もも組さんは、赤い玉を投げます。

籠をしっかり狙って、一生懸命投げていましたよ!

結果は・・・

もも組さんが1番多く入れられました(*^-^*)勝つことができて

みんな大喜びでした☆

お片付けも上手にできましたよ。

勝てるように、普段から、給食もモリモリ食べてくれています☺

運動会の日も勝てるように、お家の方も一緒に頑張りましょうね!

 

 

 

2019/09/19

もも組☆パワーチャージ!

今日は、朝から幼稚園に魔法使いがやってきました☆

運動会の練習を頑張れるように、魔法使いが魔法の呪文を唱え、水筒にパワーを注入してくれました!

パワーを入れてもらった水筒のお茶をしっかり飲むと・・・

なんか、力モリモリになってきた~!との事(*^-^*)

その後の体育遊びでは、走る練習をしっかり頑張っていましたよ!

ラダーの黄色を踏まないように、゛つま先だけで、足を速く動かす″゛手も早く動かす″事を意識しながら何度も走りました。
これで、運動会のかけっこも早く走れるはずです(^_-)-☆お家でも練習してみてくださいね!